Registration info |
15分 発表枠 Free
Standard (Lottery Finished)
5分 LT発表枠 (懇親会時) Free
Standard (Lottery Finished)
一般参加枠 Free
FCFS
|
---|
Description
開催概要
shibuya.apkは渋谷を中心に活動するAndroidアプリ開発コミュニティです。
不定期にオープンな勉強会を開催していきます。
今回はスピーカーを抽選で決定後、一般参加申し込みの受付を先着順で開始します。
一般参加枠は70名程度になる予定です。
- 開催日:2015年9月11日(金)19:00受付開始 19:30スタート
- 場所:株式会社ミクシィ
東京都渋谷区東1-2-20 住友不動産渋谷ファーストタワー7F
http://mixi.co.jp/company/#access
ビルのセキュリティの都合で、20時を越えると入館できなくなります。 ご注意ください。
一般参加受付について
8/25 12:00 ころより先着順で受付開始します。人数は70名程度を予定しています。
プログラム
発表希望者の方は申し込み時にタイトル宣言していただくか、決まり次第↓の「フィード」欄にてタイトルの宣言をお願いします。
時間 | タイトル | 登壇者 |
---|---|---|
19:00-19:30 | 開場 | 受付開始 |
19:30-19:45 | 60fpsの話 | @wasabeef_jp |
19:45-20:00 | UIAutomatorでbotを作る | Yamada Atsuto |
20:00-20:15 | 家計簿アプリZaimのMaterialDesign対応について | androhi |
20:15-20:30 | Mパーミッション実践編 | korodroid |
20:30-22:00 | 懇親会 | |
20:30-20:35 | AndroidでEither<L,R>する | Fumihiko Shiroyama |
20:35-20:40 | Interactive watch faces | hi6484 |
20:40-20:45 | Introduction of Eddystone | namito |
20:45-20:50 | Retrofit 2.0 Recap | punchdrunker |
※ 発表者の都合などで変更の可能性があります。ご了承ください。