Registration info |
LT発表 15分枠 Free
FCFS
LT発表 5分枠 Free
FCFS
LT発表 5分枠(登壇初めての方優先) Free
FCFS
一般参加枠 Free
FCFS
|
---|
Description
開催概要
shibuya.apkは渋谷を中心に活動するAndroidアプリ開発コミュニティです。
今回で41回目になります。
エンジニア同士のコミュニケーション手段として是非ご応募ください!
- 開催日:2023年4月21日(金) 19:00受付開始 19:30スタート
- 開催形式:オフラインのみ
- 開催場所: U-NEXT 目黒セントラルスクエア 9F
- 参加費:無料
プログラム
時間 | タイトル | 登壇者 |
---|---|---|
19:00 | 開場 | 受付開始 |
19:20 | Shibuya.apkについて・会場案内 | |
19:30 | Jetpack Composeでグリッドに柔軟にスペースを入れたい | syarihu |
19:45 | Androidに楽器のエコシステムを作る | Atsushi Eno |
20:00 | もっと!OkHttp | ふぇり |
20:15 | Deep Dive into RememberSaveable | yurihondo |
20:30 | 休憩 | - |
20:40 | 安全にNavigateしよう | ゆつぼ |
20:45 | Writing better Flutter Code with Flutter Lint / Part2 | Kenichi Kambara |
20:50 | Jetpack ComposeでDrag Gesture/Pinch Gesture | Moyuru Aizawa |
20:55 | AGSLでシェーディングをしてみる | rabe |
21:00 | ウォッチフェイスを作ろう! | Doggy |
~21:45 | Buffer | - |
22:00 | 最終退室 | - |
※ 発表者の都合などで変更の可能性があります。ご了承ください。
スピーカー募集について
5分間もしくは15分間のLTをしていただけるスピーカーを募集しています。
Androidに関することであれば内容は自由です。 日頃の開発業務で得たTipsをぜひ共有をおねがいします!
5分LTには初めての登壇者優先枠があります。
発表希望者の方は申し込み時にタイトル宣言していただくか、決まり次第このページ下部の「フィード」欄にてタイトルの宣言をお願いします。
過去にどのようなLTがあったかは過去のイベントをご参考ください。
当日の受付について
会場
目黒セントラルスクエア 9F U-NEXT フリースペース
住所:東京都品川区上大崎三丁目1番1号 目黒セントラルスクエア
■JR山手線目黒駅からお越しの場合
中央改札口を出て「東口」または「西口」より徒歩1分。
■東京メトロ南北線、都営三田線、東急目黒線目黒駅よりお越しの場合
東急連絡改札口を出て「正面口」より徒歩1分。
http://www.centralsquare.jp/access.html
入館方法
<ご用意いただくもの> connpass の受付番号もしくはアカウントのご提示をお願いいたします。
<入館時間> 入館受付は19:00〜19:30を予定しております。オフィスフロア(3F)にお越しください。 オフィスフロア入口(3F)のオフィス総合受付の側に本イベント用の特設受付を設置しています。 そちらでconnpassの受付番号もしくはアカウントの提示後、受付の案内に従ってください。
<座席は先着順となります> 感染症対策のため間隔を空けていただくためにお席の移動をお願いすることがあるかもしれませんので予めご了承ください。
※19:30になりましたら特設受付を一旦閉めさせていただきますので、参加される方はなるべくこの時間までにお越し下さるようお願いします。遅れての参加の場合は、 @tomoya0x00 または @yuyuyuyuyuri までメンションをお願いいたします。
設備など
- 無線LAN
新型コロナウイルス感染対策について
- 受付の際、皮膚赤外線体温計を使った検温にご協力ください。(皮膚には直接触れずに検温します)
- 受付での検温時に37.5度以上の発熱や風邪症状等がみられる場合には、誠に恐縮ですがご参加をお断りさせていただきますので予めご了承ください。
- イベントスペース各所にアルコール消毒がありますので適宜消毒にご協力ください。
- イベント開催中、スタッフの指示がない場合はマスクの常時着用にご協力ください。
- マスクをお持ちでない方には簡易マスクをお渡しします。
- 咳や発熱、倦怠感など、体調がすぐれない方には参加を控えていただけるようお願いします。
- 会場では黙飲食を前提としてドリンク・軽食の提供を予定しています。
イベント開催について
- コロナウイルス感染症などの状況によりオフライン開催を中止し、完全オンライン開催に切り替える可能性があります。その際の連絡はイベントページ上やconnpassメールにてご連絡いたしますのでご確認をお願いします。
- 会場を運営以外の社員が往来することがありますが、あらかじめご了承ください。
- 天災、不慮の事故等のやむを得ない事情や主催者側の都合により、当日の内容が変更または中止になる場合がございますので、あらかじめご了承ください。
注意事項
- 技術交流が目的の勉強会ですので、採用、営業活動目的の方はご遠慮下さい。
- 参加目的が不適切だと判断される場合には、運営側で参加をキャンセルさせていただく場合がございます。
- 会場スタッフがイベントの様子を写真撮影させていただくことがあります。
- 会場は禁煙となっております。
Media View all Media
Feed
2023/04/20 19:36
お疲れ様です。LTのタイトル連絡が遅くなってしまい申し訳ありません。「Writing better Flutter Code with Flutter Lint / Part2」でお願い致します。
2023/04/19 00:13
お疲れ様です。先ほどアカウントの表示名変更しまして、タイムスケジュールなどイベント内で使う名称を「hamuyatii」から「rabe」に変えていただくこと可能でしょうか。お手数ですが、よろしくお願いいたします。